VAIO Tを注文した話と、ウルトラブックに驚いた話。
2年間連れ添ったノートPCも買い換えです。
今度はそこそこ薄くて、そこそこ軽いやつ。でもスペックはそこそこのやつ。
要は、ウルトラブックです。
ヘタレネットワークエンジニアの趣味と技術系ブログ
(本サイトは更新を停止しています。過去に投稿した記事のアーカイブのみを配信しています。)
2年間連れ添ったノートPCも買い換えです。
今度はそこそこ薄くて、そこそこ軽いやつ。でもスペックはそこそこのやつ。
要は、ウルトラブックです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。(若干気が早い)
昨年はあまり記事更新が出来ませんでしたが、今年こそは週1くらいで記事更新を目標にしたいです。
さて、今回はPCを自作してみました。
CPUやRAMやHDDの交換は幾度と無く行なっていますが、一からの自作は初めてです。
PCを組み立てる上で気づいたこととかを書いていこうと思います。
前置きが長くなりそうなので、この辺りにしておきます。
最近はSSDも安くなって来ましたね。
128GBは1万円を割り、256GBは2万円以下で買えるようになりました。
さて、私のPCは以前よりHDDの速度低下が気になっていました。
安くなったとはいえSSDはまだ高価という固定観念があり、当初は新しいHDD購入を考えていました。
しかし、SSDの価格を見てみると、意外と安いんです、これが。
そんなわけで、256GBのSSDを1万7000円で購入しました。(ドスパラ1年保証付き)